
今回は初デートでのお店選びについてお話をしていきたいと思います

好意を寄せる方と初めてデートをする時にやはり大切なのがお食事をするお店だと思います

そこでどういうお店を選んだ方がいいかということをお伝えしていきたいんですけれども

まずですね、一つ目、お相手の方と話しやすいお店。
どういうことかと言いましたらですね、すごくあのー、まぁ初デートはランチに行って頂きたいんですけれども、すごく人気のランチ店は混んでいて隣の方と席が近かったとしますよね。咳がすごく近い、会話なんかほぼ聞こえてきます。
そういう時にあなたはですね、お相手と初デートですのでまだですね、ぎこちない会話だと思うんですよね。
なかなかこう探り合うような会話だったりとか気を使って喋ったりですね。
そういうちょっと会話を隣の人にあまり聞かれたくないですよね。
お相手にも気遣って隣の方にもなんて思われるかなっていうことで気使ってたらものすごく疲れますので、出来れば席が離れていてゆったり座れるお店が良いのではないかなと思います。
普通に喋っててもほとんど会話の内容が分からないぐらいのゆっくりゆったりとした席でのお食事をできた方がですねお互い気を使わずに済むかなと思います

後ですね、あまり高すぎないお店がいいと思います。
初回ぐらいはですね男性が女性にご馳走する方が好印象になるのでぜひご馳走して頂きたいんですけれども。
ここでですね、例えばランチで一人当たり5000円のランチをしたとしますよね。
そういう時に男性が1万円を支払いします。
そういう時に初めてなのに急にこんな高いものをご馳走してくれるってなったらですね、嬉しいわとかラッキーって思われる女性もいるんですけれども、中にはちょっと怖いなと思われる女性もいるかもしれませんので妥当なお値段。1500円とか2000円とかのランチのコースだったらこのぐらいでも十分美味しいものがいただけると思いますので妥当な金額で話しやすいお店を選んで頂ければと思います。
ぜひですね初デートのお店選びの参考にしていただければと思います。
どうもありがとうございます
コメント